鍼のみで美を磨く「真の美容鍼灸」への道

ビハリストの技術

ビハリスト技術指導

小川真由子

施術実績は延べ52,000名以上、教え子は1000人を超え、鍼灸の経歴は18年目。
テレビメディア出演、書籍出版、中国での国際講演など、活動は多岐にわたる。
美容の他、産前産後、不妊の症状にも造詣が深い。
独自開発による身体の軸の調整方法の指導など、「美と健康のメンテナンス」を得意とする。
二児の娘の母でもあり、子育てにも奮闘中。

鍼管を使わない新しい施術法

一般的に、痛みを軽減するために鍼管を使用する美容鍼灸サロンは多く存在しますが、実はその方法では鍼が正確なポイントに当たりにくいという側面があります。ビハリストでは、鍼管を使わず直接肌に鍼を当てる技術を教えています。これにより、狙った箇所に高い精度で施術が可能になり、ほうれい線やシワなど特定の部位にピンポイントで効果を発揮します。また、微細な傷をつけることで皮膚の線維芽細胞を刺激し、コラーゲンやエラスチンの生成を促進。肌の再生能力が高まり、自然なリフトアップや美肌効果が得られます。

パルス治療に頼らない本来の美容鍼灸

多くの鍼灸では電気を使ったパルス治療が行われていますが、ビハリストでは鍼だけで施術を行うことにこだわっています。なぜなら、鍼灸師としての技術を最大限に活かし、機器に頼らない施術を目指しているからです。刺鍼のみでも、弛んだ筋肉や皮膚を収縮させ、リフトアップ効果をもたらすことができます。私たちは、多数の鍼を用いてパルスを使わずとも高い美容効果を実現しています。

鍼灸師であることに誇りをもって欲しい

「鍼灸師」という国家資格とその技術に自信を持って欲しいと思っています。無免許でマッサージを行うケースも少なくない業界ですが、私たちは鍼灸に専念し、その技術を磨くことを大切にしています。そのため、新たな資格の取得や美容機器の練習は必要ありません。専門学校や大学で学んだ知識と技術を活かし、鍼灸師としての腕をどんどん磨いていきましょう。

充実した研修制度とサポート体制

ビハリストでは、約1ヶ月の研修期間を設けています。この期間で鍼管を使わない技術を含め、しっかりと技術を身につけ、早期デビューをサポートします。長すぎる研修期間や、何も教えられずに現場に出されるといった不安は一切ありません。デビュー後も技術面でのフォローアップを欠かさず、悩みや課題があればいつでも相談できます。さらに、月に2回の全体研修でスタッフ全員の技術向上を図っているのでご安心ください。

オンリーワンの技術を磨きながら成長できるビハリストで、美容鍼灸とあなた自身の未来をいっしょに創っていきましょう。